【やましん探検隊登山編一覧へ】 【やましん探検隊トップページへ】
DATA No.tz-198
山 名:ゆとりすとパークおおとよ
キャンプ場ログハウス泊
登 山 日:2018年11月10日〜11日
標 高:
登山標高差:
累積 標高:
三 角 点 :
登山時間データ |
時刻 |
時間 |
備考 |
昼食 |
12:00 |
|
|
キャンプ場着 |
13:30 |
宴会開始 |
14:30 |
就寝 |
不明 |
起床 |
7:30 |
キャンプ場発 |
10:06 |
サンリバー大歩危入浴 |
11:06 |
|
|
|
 |
1.ゆとりストパークおおとよキャンプ場へ
季節は秋・・・・・キャンプの季節ですなあ。
悪ガキおっさん登山隊のキャンプ部長、D氏も思いは同じ。「ゆとりすとパークおおとよ」へのキャンプのお誘い。
二つ返事で、11月10日、高知県大豊町の「ゆとりすとパークおおとよ」ログハウス泊が決定!
ここは
昨年5月にも来ている場所なので特に迷うこともないだろう。
当日朝9時、D氏が自宅に到着。今回もD氏の車1台で行くことにする。
互いの荷物を確認し、不足分だけを積み込む。それでは出発するとしましょうか!
とりあえず、池田方面へ、北岸県道を進む。
池田町のデイリーマートで今日明日の食材、酒等を買い込む。(昼飯もここで購入)
その後、車を走らせるが、大歩危は紅葉の季節!。観光客が多いため駐車場が混んでいる。
もう少し走らせると、旧石の博物館の、妖怪屋敷に到着する。ここの駐車場は少し空いていたので、ここで昼食休憩を取ることにする。
【おなじみ、池田デイリーマート】 【大歩危、妖怪屋敷】

大歩危の紅葉を眺めつつ、ええ年こいたおっさん2人が弁当を食う。
【大歩危の紅葉】 【昼食のミニ俵結び弁当358円也】

13時30分、ゆとりストパークおおとよに到着!。受付を済ませ、前回と同じログハウスへと向かう。
空は快晴。雲一つ無いいい天気である。
それではキャンプの準備に取りかかりますか!
まずは屋外使用の焚き火関連グッズ一式をセッティング完了。
続いて、ログハウス内に睡眠グッズ等を持ち込み、いつでも寝られるように準備完了。
【ログハウス到着】 【焼き焼きセット】

時刻はまだ3時前だが、秋の日はつるべ落とし。カツオのたたきをあてにビールを飲みながら火を熾す。
今回は家で長年眠っていたチャコールブロックを使用。あっという間に火起こし完了。これは楽ちん♪
炭を追加し、火が落ち着いてから、焼き物スタート!
ビールを飲みながら、鶏のセセリ→牛ハンガーステーキ→ホタテと焼き焼きしてゆく。
少し風が出てきて、寒くなってきたが、酔っ払っているのでそのまま飲み続ける。
【火熾し中】 【焼肉へ突入】

焼き物も終わったので、あとは鍋!。
しかし、強風になってきて、さすがに我慢の限界。鍋をバンガローの中に移動し、ガスコンロをセット。
もつ鍋スープにキャベツ、ニラをカットし、たっぷりのシマ腸をぶち込んでモツ鍋の完成!
しかし、モツが多かった・・・・。(半分の量のも売っていたのでそちらにすれば良かった・・・)
ともかく、さらにビールを飲みながらもつを平らげ、あとは鍋ラーメンを残すのみ。
ここでD氏は酔い潰れて睡眠モードに突入。
仕方が無いので1人ラーメンをつつく。あーっ、腹一杯!。
【もつ鍋完成】 【鍋ラーメンへ突入】

腹は満腹だが、まだビールは飲める。1人外に出て焚き火を続行する。
今回は薪が段ボール2箱あるので燃やし放題である♪。しかし風が冷たいなあ〜。
【焚き火再開】 【盛大に燃えろー】

薪もなくなったところで、火遊び終了。それでは寝るとしましょうか。
翌朝、D氏は早朝から起きていたようだが、やましん隊長はなかなか起きられない。寝袋の中で二度寝、三度寝を繰り返す。
ようやく7時30分に起床。目覚めのコーヒーをがぶ飲みし、やっとシャッキリしてきた。
さて、朝食ですが、昨日のスーパーでちゃんぽんを買っていたのだが、これが失敗。
昨夜の鍋ラーメンとかぶってしまった。(素直にうどんにすれば良かった・・・・(T_T))
昨夜と同じようなこってりちゃんぽんを食す。
【目覚めのコーヒー】 【朝食:ちゃんぽん】

さて、それでは片付けますか!
洗い物から始まり、外の物、ログハウス内の物を車に積み込んでいく。
2人がかりならあっという間に片付け完了。分別ゴミをゴミ置き場にもって行ってこれでおしまい!
今日のいい天気である。
【ログハウス内も片付け完了】 【今日も快晴】

ゆとりストパークをあとにし、体中が煙臭いのを洗い流すため「サンリバー大歩危」に立ち寄る。
入浴料は700円。ちと高いが、貸し切りの大きな湯船で満足じゃぁ〜♪
【サンリバー大歩危】 【浴室】

帰り道、池田で丁度昼飯時になったので、レストハウスウエノに立ち寄る。
ここは池田高校から巨人に入った水野投手がよく通っていた店。水野お気に入りだったという焼肉セットをご飯大盛りで注文する。
D氏は阿波鶏バーグ&エビフライを注文。焼肉セット、おいしゅうございました♪
【レストハウスウエノのメニュー】 【焼肉セット(飯大盛り)到着!】

14時過ぎ、自宅到着。お疲れ様でした!
ゆとりすとパークおおとよキャンプ場!。今回は風に吹かれて寒かったな〜。
でもまた行きたい・・・・・・・・・
今回の散財 |
昼食、夕食、翌朝食、アルコール購入 |
¥3,600 |
食料飲料全般 |
キャンプ場利用料 |
¥2,000 |
ログハウス3000円、入場料大人500円=一人当たり2000円 |
翌日昼食 |
¥1,100 |
焼肉セット(ライス大盛り) |
合 計 |
¥6,600 |
|
【やましん探検隊登山編一覧へ戻る】 【やましん探検隊トップページへ】